4月1日4月2日の活動記録

4月1日
今週、水、金だけ学童の手伝い。
休む休むと言ってたが、やっぱり手伝ってしまう・・・私ってお人よし。
でも、困ってる人みたらほっとけないの。
朝から子供たちの相手。春満開。子どもたちおかしすぎ。
給料をもらう時エイプリル・フールを言われた。「お金がないから寸志は商品券で。」
あながちありえない話でもないので一瞬ほんまに真っ青になってしまった。
しかししかし、寸志もいただけるのでありがとうございます。使い道はとりあえず手術に向けての貯金かな・・・。
その後、土曜に行った居酒屋さんへ。忘れ物を取りに行く。
ターコイズの天然石のピアス。そんなに高いものではないと思うのだけど、何せ気に入ってるんで・・・。
近くの平和堂野菜生活100カモミールオレンジブレンドとチョコのビスケットとグッピーラムネを購入。
お腹すいたんだよね・・・。
5時半から入浴介助の仕事。その後ジャスコRIOで服を買う。
花柄のワンピースと赤いギンガムチェックのシャツ。最近よくここで買うのでついでに会員にもなる。
春物、でもまだ寒いから着れそうにないねぇ。今年1回くらいは着たいな。
帰り、地元のツタヤで前のを返し、そしてGガンダム3巻とハル・ベリーの出てるチョコレートを借りる。

4月2日
まったく身動きが取れない。本当はもっと動いていきたいが、動くと無理をしてしまうし、どうも頭に対して体もハートも言う事を聞いてくれない。
苦しいねぇ。先越されちゃうかも。

朝からDVDを鑑賞。
ロシア映画 ゲオルギー・ダネリア監督 不思議惑星 キン ザ ザ
不思議惑星キン・ザ・ザ [DVD]

ククーシュカ ラップランドの妖精
ククーシュカ ラップランドの妖精 [DVD]

面白かった。

●の映画は2時間があっという間だった。非言語コミュニケーションの極致。
私も普段、常識では考えられないコミュニケーションで仕事をしてるのでこれは参考になる。
言語のない子供の移動介助でトイレとか、何が食べたいとか、何か機嫌が悪いとか察知せねばならぬ。
言語があっても。「お茶」いうからお茶出したら、お茶をひっくり返されたりとかザラ。

しかし、あの挨拶は目に焼きつくなぁ。クーー!!

▲はラップランドが舞台。フィンランドとドイツとロシアの戦争時代の話。
地元民サーム人、ロシア人、、フィンランド人とのコミュニケーションを描く。
いつも不思議に思うのだけど、違う国の言葉ってどうやってわかっていくのかなぁ。
昔の文字の解読とかあるでしょ?あれどうやって解読していくのかなぁってすっごく不思議で同時に解読できるってすごいなぁって思う。
この映画も、全然かみあわず、で最後には微妙ながらもかみあっていくんだけど。それでもやっぱりなかなかお互い理解はできない。
第一印象で決まるのはやっぱりあるなぁ、最後まで思い込みを捨て切れない。

しかし、アンニはシャーマンみたいだなぁ。あれの時の声はちょっとすごいけど、でも、すごくあこがれを抱いてしまう。
家事が出来て、情熱的で、力強い・・・私もそうありたい。

夕方、気功院へ。
大分冷えはマシになってきたようだ。良かった良かった。
待っている間そこに置いてある右脳トレーニングのパズルをする。
1週間前にやった時より大分わかるようになった。
今日は大学の入学式の所が多い。人がいっぱい。券売機が混雑。定期もないからねぇ・・・。
その後京都でギターのレッスン。
新しい人が入ってくるようだ。全部のエレキギターのクラスを見学され、私たちのクラスを選んでくれたらしい。
うれぴー。あ、アコギのクラスのSさん、この前の発表会の写真ありがとうございます。
出来はぶざまでしたが綺麗に撮っていただきました。
最近はずっとレッスンの教科書とドレミファソラシドをどのポジションでも弾けるようにという練習、ブルースコードでのアドリブがメイン。
A7のコードトーンを把握できるようになるのがまず目標。がんばるぞ。

帰ってからまたまたDVD森田芳光監督の間宮兄弟を見る。
間宮兄弟 [DVD]

やっぱり佐々木蔵之介さん良いねぇ。ひょうひょうとした感じが大好き。
兄弟のコンビも何かすごく良かった。ちょっと長くて最後眠くなったけど・・・。
てな訳で寝ます。しかし今日はよくDVDを見た!!