入院中に聞いた音楽

家族に「家にあるクラシックの音楽と私のCD箱の中から適当に持ってきて」とリクエストを頼み、結果持ってきてもらったCDを聞き、何回聞いたか記録してみる。

感覚的にはi-podに入っている曲をシャッフルして聴いてみた感想って感じか。
(私はi-pod、デジタルプレイヤーは持ってないけど。)


1、ベートーベン交響曲 田園 1回
昔はクラシックはピアノ曲(協奏曲は×)しか聞かなかった。たくさんの楽器(特に弦楽器と管楽器)がまざっているのが嫌だったようだ。
「田園」ってどんな曲だっけな〜〜CD聞いて、あ〜〜それそれ知ってる〜って思ったけど、それだけ。
1回聞いて満足。

2、ベートーベン交響曲 皇帝 1回途中でアウト
今ではそれほどでもないけど、他の曲に比べてやっぱりオーケストラの曲はちょっと聴くのがしんどい。
知らない曲だし、同じフレーズが何回も何回も出てきてもうエエワ〜ってなって退場!

3、ベートベン・ピアノソナタ集 月光 熱情 悲愴 聞かず
なんでいまさら病院でこれを聞かなあかんのか?って気がして一回も聞かなかった。
昔さんざん聞いたし・・・まだウァルトスタインとか告別とかなら新たな発見とかありそうだけど。それにしんどそう。

4、スティーリーダンのベスト 通しで1回 PEGだけ2,3回
ラリーカールトンが参加してる曲があるのでおさらいで借りたCD
アルバムの何枚か有名なの(エイジアとかかな?)を昔聞いた事あるので、ああ〜〜知ってる曲あるわぁって思うけど、なんか古臭いな。
PEGは昔いた音楽サークルの合宿でグループがコピーしてた。当時相当難しかったらしい。
もっとも今から10年以上前の話なので今やったらちょちょいのちょいなのかもしらんが。

5、モルダウ 管弦楽集 ヘビロテ
これが一番当たりかな?
モルダウ、時のワルツ、リストの前奏曲、グリーンスリーブス幻想曲とか入ってる。
ひとつのパートを集中して聞く。例えばホルンだけとか。
そうすると、メロディがパートからパートへうつっていくのがよくわかる。
ホルン、地味だけど金管木管、弦のサポートをしているから、なければないでこれまた大変ねーって思う。縁の下の力持ち。
チューバはラッパの低音って感じなのかな?私オケに詳しくないからよくわからない。
金管がぶわぁーって言っている時よく聞こえる。
ユーフォニウム、アルトホルン(??チューバのちっちゃい物のイメージ)の音はよくわからない。オケ曲でどういう使い方するのとか知らないしあまりなじみがないからかもしれない。チューバの音の高い版みたいなのかな?でもそれならトロンボーンがおるやんって思っちゃう。

6、PE'Z くがつのそら 2回くらい
本当に久しぶりに聞いた。いいねぇ。トランペット、サックスのアンサンブルもいいし、攻めて攻めてって感じがする。こういうバンドも好きだ。
それで思い出したけど、今のバンドにホーンセクションを増やそうって話もあるの。
サックスだけじゃなくて、ラッパ、トロンボーンも加えて。
かつてそういうバンドをやっていた私の経験から言うと、ホーンがいてもいいけど、それよってやれる音楽が限定されてしまうんちゃうん(かつてそうだった。)?て感じがして、ハイハイ!って賛成もできず、はてもってどうしたものか、と困っている。
ホーンの人数、スタイルによって自分の立ち居地がガラリと変わる事による不安もあるのかもしれない。
それに人数が多いといろいろ揉め事とかややこしい事もあるのよ・・・(これも経験談)。

7、 Frank Zappa Mothers of invention Ahead Of Their Times 一回も聞かず
出た!!ザッパ!!何でこんなものが!
元気な時に聞くと、舞台音楽みたいですごく面白いが今はエエわ。


Rei Harakami opa-q 1回
いいんだけど、聞いていてぐるぐる目がまわってきたのでキリがいい所でやめる。