買い物三昧3月27日

朝10時前に起きる。
お香をたき、リラックス気分に。そして朝食。しゃけとご飯。

台所廻りを掃除。
最近は重曹にこっている。これでシンク周りのお掃除。

昼前から買い物にスタート。
いつも途中で何買うんだっけなと忘れてしまうので紙にマジックで行く所買う物書いて自転車で出発。

まず近所の薬局で精製水を買う。エッセンシャルオイルを混ぜてフレグランススプレーを作るため。

そしてダイソーに行き、フォトアルバムを買う。発表会の写真とかがたまってきているので整理。
ついでに鉛筆と鉛筆キャップと押しピンとライターを買う。

そして、昨日書いた、マンダラ塗り絵の本を本屋で注文。

そして次はつかしんを目指す。線路沿いを適当にここかなと目星をつけて自転車で走る。
本当こんだけ走るのは久しぶりだ。京都に住んでいた時は頻繁にやっていたのだけど。

自転車で走るのって気持ちイイ。

25分くらい走って産業道路に。ここからはもうつかしんは目前。

いやーー、いいねぇ。つかしん。

伊丹のイオンモールは細長くて店が多すぎて日常の買い物をするには疲れるけど、ここは広いけどなんか落ち着くのよね。
平日のせいもあるかな。
スーパーも平和堂と生協が入ってる。このスーパーどっちも私好きなのよね。

いろいろウィンドーショッピングをして、さて目的へ。

それは靴です。

今履いているニューバランスのスニーカーがぼろぼろになってきたので新しい靴を買わなければ。

何か靴が2割引らしいのでいろいろ物色。

ABCマートも入ってるのでそこも見るが、いまいちぴんとこない。高いね。

平和堂の中の靴売り場で防水機能が万全というスニーカーを発見。
値段も3980円とお手頃。ダンロップでした。

ニューバランスのは女性用は何かださかったのでやめた。
極彩色のスニーカーはやっぱ高いのかな。あれすっごく欲しいのだけど。
黒のスニーカーもいいけど、男物しかないんだよね。

そして、買う予定のなかったサンダルっぽい靴も購入。3100円でした。

そして、最後に平和堂のポイントカードを作る。もちろんクレジット機能なし。
2年で会費100円で割引いっぱいなんて、お得だよね。

帰り、知ってる道で帰ろうかなと思ったけど、ここは土地勘をためそうと思いいつもとは違う道で帰る。

もう、田んぼがあってそこのあぜ道みたいな所通ったり、ほっそいほっそい道を通ったり、迷路のよう。

予定より時間がかかったけど、いい気分転換になりました。

京都に住んでいた時は田んぼの横の道とか、ぐねぐね道とか、そんなんばっかり走ってました。

中途半端に田舎育ちなもんで、こういう昔ながらの道が残っているのを見るとすごくうれしいんです。

その後帰宅。2時半。菜の花のパスタを作って食す。

3時半すぎにまた家を出る。

まずは梅田のナカイ楽器。ブルースドライバーを購入。だけど、フェンダーストラトに目がいってしまう。
あっーーー!!

そして、堂島のツタヤに。間宮兄弟と、他ワールドものの映画2本借りる。

その後紀伊国屋と思ったが、5時半から仕事なので間に合わず。

入浴介助の仕事一件。今度2年生になる自閉症のボクのお風呂。

環境の変化に適応できないのかものすごく不安定。物が壊れたら彼曰く「ごみしゅうしゅうしゃ、ばいばい」。

直して使うって発想はないんかい。そりゃすぐポイッじゃ愛着のあるものほど断腸の思いだろうなあ。

最近ほんま思うけど、大量消費、大量投棄しすぎ。ものはもうちょっと工夫して長く使いましょう。
この使い捨て、がすべての考え方をみる度に、私にはちょっと合わないなぁって思う。

使い捨てって便利な所もあるけど、それがすべてなら嫌。
どうせ、使い捨てさって思ったら、まともにモノも作る気なくなるわ。

その後、いつも行ってる病院に診察を受ける。
先生もお疲れのようだ。大変だろうなぁ。先生に気功院のパンフレットを渡す。

その後、生活の木に行き、エッセンシャルオイルハーブティーを買う。
ティートゥリーとペッパーミント。ハーブティーローズヒップ

そして、紀伊国屋。またまた本を買ってしまう。
WEBデザインの本。今まであえて封印していたのだけどちょっとやる気が出てきた。

実はホームページも大学時代から作ってたからかれこれ15年くらいのキャリアになる。
技術の方は全然ぱっとしないが、インターネットの草分け的存在の次くらいの世代になる。

今と昔では考え方も大分変わってしまってるけど、基本的な所は変わってないはず。
いや、変わってはいけないはず。大事な所ははずさず、ぶれず、ぼちぼち、出来る所からやっていこうと思う。

本当ここ数年間まともに休む暇もなくて、体ももっかい壊してしまい、勉強もおざなりになっていたので、これをいい機会にもっかい本格的に情報処理、検索処理と向き合います。

勉強する事は多いけど、WEBを仕事にしてないので効率効率ではないので気が楽です。
私にはWEB業界は向きません。