ギターのメンテしました

私が使っているギターはFender JapanのJazzMasterなんですが、
まことにおはずかしいながら、弦の交換以外まともにメンテした事がなかったんです。
しかも、その弦も2年前に交換して以来、切らない事をいいことに変えてませんでした。

しかし、6月26日にライブをやるので、途中で弦が切れたり(過去2回やってる。)、
ノイズが出たりしたりしてはかなわんので弦を交換する事に。

1本1本ずつ弦を交換する時に、ホコリを取ったり、指板を布でフキフキ。
長さは巻く位置から2フレット分だけ残して残りは切る。
3弦ぐらいから、切ったかな。
そして、巻き巻きする。

弦高の調整とかもしたかったのだけど、それは弦が安定してからにしよう。
最近どうもなんか弾きにくくて。

で、弦高の調整法とかいろいろネットで調べていると、まずネックが反ってないかをチェックせよと書いてある。

ギターを縦に立てて6弦の1フレットと6弦の21フレットを押さえ、7、8フレット目をチェック。
すこーし、隙間が開いているくらいだと良いとあるが

うーん。
かなーーーり開いてるぞ。

1弦側も見るが、やっぱり開いている。

てなワケでネックとボディの間にあるネジをドライバーで少しずつ回して調整する。
どのくらいの隙間が良いかはなんかよくわかんないけど、とりあえず前より隙間があいているのはマシになったぞ。

そして弾いてみる。

おおおお!!

だんぜん弾きやすい。

だけど、強めにピッキングすると弦がビビりがちになるので、気をつけないと。

この状態で1日置いて明日オクターブ調整とかやろっと。


ついでに今欲しいギターはIBANEZのJ-CUSTOM。
ピックアップスイッチの設定次第でいろんな音がだせる事と、ルックス、指板の模様が格好いい。
これでマーブルカラーなんか出たら、即ゲットしてしまうでしょう。

ヴァイモデル・・・・うーん、私はあのモンキーグリップがイマイチあわないんだよな。
彼は好きだけど、あのギターは彼が弾いてこそ、よいんですよ。